どこでもいつでも簡単!リファカラット
-
良かった点
簡単で使いやすい
-
使用期間
3年位
-
肌質
乾燥肌
美顔器の口コミ・評判&人気ランキング
各地域、様々な美顔器があり、どこが安くてどこが良いのか選ぶのが難しいですよね? そんなあなたの為に!実際に利用した人の口コミと採点を元にした美顔器ランキングの紹介です。
出典:リファ カラット
簡単で使いやすい
3年位
乾燥肌
効果が一目でわかったこと
3年2ヶ月
混合肌
顔だけではなく、身体にも使えること
1年5ヶ月
混合肌
出典:スチーマー ナノケア
温スチームと化粧水ミストのダブル保湿で、うるおいのある肌に
温スチームで水分を含みふっくらした肌に、ミスト化した化粧水がなじみ角質層まですばやく浸透することができます。
時間がなくシャワーで済ませた後でも、この商品を使えば念入りに肌の手入れを行うことができます。
温スチームでしっかりと保湿をしてくれるため、冬でも乾燥しらずの肌になれます。また、自分で持っている化粧水をミストの状態であてることができるため、毎日使用するのにテンションが上がりますし、自分の肌状態に合わせた手入れを行えます。
そしてこの機械をあてているだけなのに肌の保湿と化粧水の工程を終えることができるため時短になります。また、スチーマーを使用することで、コットンや手で化粧水を浸透させるよりもはるかに浸透力が高く、ムラなく行き渡らせてくれるため、効果を感じられます。
私は極度の乾燥肌で、冬は特に保湿効果の高い化粧水や乳液を使用しています。ですが、お風呂上りに肌の手入れを終えた時には肌が乾燥しており毎年悩まされていました。昨年の冬にこの商品を購入して以来、乾燥が気にならなくなりました。見た感じでも、実際に触った感じでも肌の質感がまるで違います。ここまで効果を感じる美顔器に今まで出会ったことがなかったので驚きました。
高い化粧品を使わなくてもよくなったこと
1年
もともとは乾燥肌です。
スチーマーが気持ちよく、はまってしまう
2年
混合肌
<初月無料>スチーマー ナノケア&バイタリフト かっさ定額利用サービス
公式サイトより⽉額 3,650円(税込)の定額サービスを実施中!
出典:スチーマーナノケア
10月に結婚式を控えていた年の6月頃。エステに通うことを検討していましたが、時間的にも金銭的にも余裕がなく悩んでいた私に主人がプレゼントしてくれた美顔器がリファカラットでした。顔はもちろんのこと、肩の凝りをほぐしたり、腕や脚、お腹やお尻などの引き締め効果もあり、全身に使うことができるのが大きな特徴です。また、電池や電気を必要とせず、コロコロとするだけなので、購入後はお金がかかりませんし、どこにいても使用可能なのは、とても便利です。きちん…
リファカラットを購入したのは、芸能人の方が良く使っているのを見てそんなに良い物なのかと思い購入してみました。 重さは片手で持つのに最適で、顔、身体、全身にくまなく使えるので大変重宝しています。 顔のリンパの流れを良くするために下から上へ流すようにゴロゴロとマッサージをしています。 顔の中で凝っているなと感じたところは入念にやるようにしています。そのため、顔の血色は良く、まん丸顔や二十顎とも無縁です。 また身体の気になるところ、お腹や二の…
パナソニックのナノスチーマを使用しています。それが、最高に気持ちが良くて癒されます。 定期的に週1.2回程度使用していますが、毛穴が目立たなくなり、肌艶良く、血色が良くなりました。お化粧のノリも良く感じます。生理前や生理後にはお肌敏感で控えていますが、最近は生理前後の肌トラブルも減ってきたように思えます。 また、髪の毛にも良いとでは・・と感じています。ぱさぱさ感が少なくなってきています。スチーマーの力ってすごいんだな、実感中です。 リフ…
私がリファカラットを買ったのは従姉妹が美容室で勧められて購入したのを使わせて貰ったのが始まりでした。 リファカラット自体知らなくて、初めは何これ?となりましたが、片方の顔だけあてるとかなりリフトアップし、「すごい〜私も買う!」となりすぐに取り扱い店舗を調べ購入に至りました。 とにかく簡単で暇な時に使えるのと、ジェルやクリームを塗らなくても使えるのがそこに費用もかからないので、それも魅力的でした。 家でテレビを見ながらコロコロしたり、お風…
使い方はとても簡単で、水を入れてから希望のコースを選び、スイッチを入れると蒸気がでてきます。温かい蒸気をあててボーっとしているだけで、毛穴が開く感じがわかります! わたしはクリームタイプのクレンジングを使っていますが、クレンジングクリームを軽くなじませてからクレンジング前に3分ほど蒸気をあてるとメイクが浮き上がってきます。その後にマッサージしてふき取ると、メイクも楽に落とせます。以前はクレンジングオイルを使っていましたが、スチームを使う…