子供が生まれて、子供を連れて買い物に行くのが大変になったので、食材の宅配を利用できたら便利だと考えコープを始めました。 私自身が子供の時にも家で利用していたのもあり、なじみがあったのでコープを選びました。 子供は小学生になり、買い物に行くのも楽になりましたが夫婦共働きのため、なるべく買い物に行く回数を減らしたいのもあり、ずっと継続して利用しています。 食材の種類が多く、また食材だけでなく日用品も扱っているのが便利です。 特に冷凍食品の種…
大阪府の市区町村別口コミ一覧はこちら
お住いの地域や気になる地域を選択してご覧下さい。
枚方市|豊中市|豊能郡|松原市|高槻市|大阪市|東大阪市|寝屋川市|堺市|池田市|箕面市 |
---|
大阪府の食材宅配 口コミ一覧
大阪府の食材宅配に関する口コミ・体験談の一覧です。
大阪府の一般の方から実際に食材宅配を利用者した人を募集して、5段階評価の採点と口コミを書いて頂きました。良かった点、気になった点など実際に利用した人だからわかる生の声をお届けします。
もちろん大阪府で利用できる食材宅配限定なので、これから大阪府で食材宅配を利用しようと思っている方にはぴったりの内容です。
子どもの頃、親がコープを継続的にとっていたのもあり、友達でもとってる人が多く、自分が結婚して主婦になりおうちコープを使用する様になりました。 また、入会する前に、おためしでサンプルを沢山もらえて、試食できるので、試食しておうちコープに決めました。 毎週1回決まった曜日に注文したものが届くのは、共働きしている私には買い物に行く手間が省け助かっています。また玉子やトイレットペーパーなど、定期的にいるものを頼んでおくと、買い忘れもなくなり、ス…
宅配コープを利用して約2年になります。下の子が0歳の時は配送料が無料になるのは、嬉しかったです。もう2歳なので配送料は200円かかっていますが、それでも安いと思います。注文は1週間ごとなので何を注文したことを覚えておくことがポイントですね。最初はすっかり忘れてしまい、玉ねぎが家に10玉あったこともありました。今は慣れて、注文した商品をメモしているので、失敗はないです。ネットで注文すると履歴が残るので、その心配はないのですが、マークシート…
元々、オイシックスは高い、というイメージがありました。毎週定期便で送られてくると、食材が使いきれないかも、いらないものまで入っていたらどうしよう、といった不安もありました。ですが、実際はWebサイトやアプリのマイページから、簡単に注文のキャンセルや商品変更の手続きができて、とても便利でした!極端な話、定期ボックスに用意された全ての商品を総入れ替えすることも可能だったので、驚きました。 また、「牛乳とか飲み放題」というサービスに登録してい…
私は今一人暮らしをしていますが、仕事が忙しく、スーパーが開いてる時間に家に帰れません。 もし、ギリギリ開いてる時間に帰れたとしても野菜や、お肉は売り切れている時が多いのでいつも作りたいものが作れない状況でした。 新鮮な野菜を食べたくてもなかなか手に入らずコンビニで買いたい訳ではないのに買わなければならないという日々が続き、なにか宅配食材で良いものはないか探していたのですが、宅配食材はファミリー向けのイメージが強く、1度にたくさん届くと食…
今まではスーパーに行って買い物をしていたので、どうしても余計なものを買いがちでした。しかし、コープ宅配を利用してからはカタログに載っている商品しか選択肢になく、カートに入れても自動で合計金額を出力してくれるので、買いすぎていたら削除することができ、無駄遣いがぐんと減りました。また、普通ではお取り寄せしなければ食べられないものもコープに載っており、宅配料だけで家に届くので、なかなか頼んで食べれないものも頼めるようになり、毎回のカタログが楽…
シングルマザーとなって正社員で働いています。 自分の経済力を考慮して、離婚時に車を手放しました。 そのためお米などの重い荷物を購入して自転車で持ち帰るのも一苦労になりました。 パルシステムを利用してから、玄関先にお米などの重たい荷物、トイレットペーパーなどのかさばる荷物を運んでもらえるので、車がなくても生活できています。 また、夜間、ネットで注文ができるので、仕事と家事と育児の両立で忙しい状況でも時間を効率的に使えます。 唯一困っている…
子供が出来てすぐは外に買い物に行くことができず困りました。あかちゃんのお世話をしながらご飯を作らなければならないことにも慣れていなかったのですが、先輩ママからコープ自然派を利用することを勧められ自分もやって見ることにしました。 まずコープ自然派は冷凍食品がすごく充実していて夕飯作りの時間短縮する商品がたくさんありました。毎日のご飯のセットのようなものも販売されていてそれも大変便利でした。 ものすごく美味しい!ずっとこれでいい!と、思うほ…
出産するまで、「宅食」というものを知らなかったし、使った事もありませんでした。 結婚してからも決して料理が得意だったわけではありませんが、 なんとなく自分でスーパーに行って買い物をして料理をするんだ・・と当たり前かの様に思っていました。 でもいざ自分が妊娠し、出産するとこんなにも買い物に行く時間がもったいなく感じてしまいました。 妊娠中は安静と言われ、スーパーにもいけない日々が続き、産後は体が痛くて思うように 動けない日々…
子供が産まれ、大阪よどがわ市民生協に加入しました。私は全てを生協で頼むのではなく、スーパーでの広告の品はスーパーで買い、重い飲み物や生協で安売りされている品をチェックして購入しています。重い飲み物に関しては、本当に助かっていて、子供を抱いていては2リットルペットボトル2本買うのも重くて苦しいので、生協で飲み物を箱買いしています。配送料は100円程なのに、重いものを自宅まで運んでくれて、大助かりです!また、配送時間は毎週一定の時間にしてく…