生活クラブ

食材の高い品質、鮮度、安全性に定評のある生活クラブ
次世代を生きる子供たちに、この世界をきちんと手渡していくための「サステイナブル(持続可能)な生き方」。これが生活クラブです。生産者と生活クラブ組合員が一緒になって作った安全でおいしい食べ物があります。そして、自然環境への悪影響が少ない取り組みをしています。さらに、子育てや介護でお互いにたすけあえる仕組みがあります。
生産から廃棄まですべての過程において添加物や残留農薬をできる限り削減し、徹底的に食の安全にこだわっています。食品にも飼料にも遺伝子組み換え作物の使用を認めていません。そして、放射能の検査結果等健康や環境に与える影響についての情報も公開されています。
また、有害物質の使用や放出を減らし、自然資源を大切にし、調味料等のビン等のリユースや配達時に食品等が入っていた袋のリサイクルをしてごみの削減にも取り組んでいます。
それから、「エッコロ」という、生活クラブ独自のたすけあい制度があり、地域の中で安心して子育てや介護ができる仕組みがあります。その他に、料理教室や講演会もあり、楽しく学べる企画もあります。
人にも自然にも優しい暮らしの提供、それが生活クラブです。

基本情報

商品数
毎週約600品目(1品から注文可能)
会員数
36万人
送料
埼玉県、千葉県、山梨県、茨城県:送料無料
東京都:1回の注文(週)が3,000円以上で送料無料
神奈川県:1回の注文(週)が2,000円以上で送料無料
福島県(郡山市の一部):月額400円
※利用プランや利用額により配送料、手数料は変動致します。
宅配エリア
21の都道府県(北海道、青森、岩手、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、長野、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫)
公式サイト
https://www.seikatsuclub.coop/

暮らしの質の向上とステイナブルな社会へ―生活クラブをオススメする理由―

生活クラブとは、在宅宅配サービスの一つで、生協の一種です。在宅宅配サービスは、専用の注文用紙やインターネットから注文ができ、食材を自宅まで届けてもらえるという利便性と効率の高さに、需要を増やしてきました。その中でも、生活クラブという団体は、国産の食材にこだわり、無添加・無農薬食材を多く取り扱っています。また、取り扱いの食材のうち約9割が自社ブランドのため、下記のような生活クラブでしか買うことのできない商品を目的に利用している人も多いことが特徴です。

生活クラブでは、添加物や農薬の使用の削減を目標に掲げており、自社の食材基準が非常に高いことが強みです。例えば、野菜の農薬使用が国の基準の10分の1未満であるなど、安全性が非常に高いことがわかります。
このように安心・安全な食材が手に入るため、小さいお子様のいるご家庭や健康意識の高い方々から多くの支持を集めています。コロナ禍において野菜や食材が値上げする現在も、
その需要を保っており、今後の業界における立ち位置にも注目です。

生活クラブ デポー

あまり知られていませんが、生活クラブには実店舗もあります。
東京には10店舗、神奈川に22店舗、千葉に9店舗、埼玉に2店舗あります。
生活クラブに加入していている方でしたら、どなたでもご利用いただけます。
デポーとは、フランス語で「荷さばき所」「貯蔵所」の意味で、デポーでしか出会えない商品や、新鮮な食品も多くあるので、ご自宅や会社のお近くに店舗のある方には利用をおすすめします。
特に、野菜や鮮魚は、その日に入荷されたばかりの商品が並ぶので、新鮮なままお料理にお使いいただけます。デポーでは、朝市やセール、詰め放題なども多く開催されており、宅配よりもお得に食材を手に入れることができます。

生活クラブ eくらぶ

食材の注文は、エリアの担当者が持ってきてくれる注文用紙だけでなく、インターネットからも可能です。生活クラブのインターネット注文「eくらぶ」なら、Webカタログや注文番号から簡単に商品を検索し注文ができます。会員の方なら無料で登録ができます。
自分の注文履歴やお気に入りから商品を再注文することもできるので、検索の手間が省け、時間の節約になります。さらに、注文用紙からの注文だと、合計金額の計算が手計算となるのに対し、eくらぶでは、合計金額が自動計算される上に、今までの自身の集金状況の確認も可能です。また、サイトでは、料理のレシピや食材の美味しい食べ方動画などのサービスもあり、忙しい主婦の強い味方です。

生活クラブ 注文方法

注文方法は、Web注文(eくらぶ)と専用の注文用紙からの注文の2種類があります。
私は、紙面のカタログとeくらぶを併用しており、eくらぶでカタログの商品番号を入力し注文を行っています。こちらも、自身のスタイルに合った注文方法を選択することができます。eくらぶでは商品のお気に入り登録ができたり、毎回購入する商品については、予約登録をしたりすることができます。例えば、毎週買う調味料を予約登録することで、設定した周期で自動的に調味料が手元に届きます。購入の頻度を隔週などに調整したり、注文を停止したりすることも可能です。このように、eくらぶは、使えば使うほど、自身に合った仕様にカスタマイズができるので、スマートフォンやネット環境のある方にはおすすめです。

生活クラブ 値段

野菜やお肉の値段は、お近くのスーパーと比較すると割高です。
しかし、国産・無農薬・無添加である面を考慮すると一概に高いとも言えません。
また、生活クラブオリジナル商品や生活クラブとコラボをしているブランド食材も多くあることから、値段の比較はしづらいです。
例えば、平田牧場の三元豚や丹精國鶏、国産の野菜、天然石鹸など、生活クラブでは、値段よりも品質にこだわりを持っています。
また、会員も値段ではなく、質や安全性といった部分を評価しているように思います。
中にはお得なものもあります。先ほど紹介した、デポーでは、特売日が設けられており、カタログでも、週によっては特売をしている商品があります。こういった食材(特に野菜など)は、スーパーよりも安く購入することができます。

生活クラブ 評判

生活クラブの評判は、利用者の間では非常に高いです。
知名度としては、認知されていない地域も多いですが、食材の生産元が明確で品質の高い点やここでしか手に入らないというブランド力が評価できると思います。
また、品質が高いだけあり、野菜やお肉、調味料などが非常に美味しいです。
特に人気があるのが、マヨネーズ・ケチャップ・豚肉です。中でも、マヨネーズのなたね油は、遺伝子組み換えでないものを分別して使用しており、化学調味料は一切含まれていません。また、下記の写真2のように、梱包されている包材にも、塩化ビニールを一切使用していないなど、環境にも配慮されていることがわかります。このような配慮が会員の信頼を得て、高い評価へつながっている理由の一つだと考えられます。

生活クラブの提供エリア

生活クラブの提供エリアは、全国21都道府県です。もともとは東京都世田谷区で結成されたということもあり、東京を中心とした関東に拠点を多く持ちます。北は北海道から南は兵庫までが提供エリアです。本部は、現在も世田谷区にあり、主に東京・神奈川を中心に、最近ではデポーも増加傾向にあります。
食材の品質と新鮮さを重視していることを考えると、配送費用の高い九州や沖縄など遠方へ配送エリアを拡大することは難しく、生活クラブの課題のひとつといえます。このように配送エリアの拡大は、認知度の向上にもつながることから、西日本へ拠点を増やことが今後、さらに生活クラブ会員を増やす上で重要となってきます。

生活クラブの配送エリア

各都道府県によってそれぞれ配送対象外のエリアがあります。
東京都内でも、港区・江東区・中央区・千代田区・新宿区・台東区・奥多摩町・檜原村・青梅市の一部は配送対象外です。コープの東京都内の配送対象外エリアが1か所のみである点と比較をすると、生活クラブの配送エリアは、まだまだ改善の余地があるように思います。しかし、近年配送エリアを確実に広げており、徐々に配送対象外エリアが減ってきています。
現在わかっている範囲でも、新宿区・中央区の配送エリアを拡大予定です。今後の配送エリアや事業所の拡大、デポーの設置にも期待ができます。

生活クラブ ミールキット

生活クラブには、ミールキットと呼ばれる商品があります。
ミールキットとは、献立に必要な食材がセットとなり販売されている商品です。
例えばカレーだったら、豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、カレー粉といった食材がセットとなって販売されています。ミールキットは、単品で食材を揃えるよりも安価で、メニューを考える手間が省けることから利用者からとても人気があります。また、これらは、レシピ付きなので、初めて挑戦するメニューでも安心して購入することができます。このようなミールキットは、他社の商品にも似たようなものがありますが、やはり、食材の質と味を考えると、生活クラブのミールキットは比較的安価といえます。

生活クラブ レシピ

eくらぶやカタログには、生活クラブオリジナルのレシピが毎週掲載されます。また、ミールキットにもレシピがついてきます。一日の中でメニューや食材を考える時間は、1年で換算をすると約8~10時間ほどになります。生活クラブのeくらぶでは、献立作りもサポートしており、特にカタログでは、レシピと一緒に使用している食材とその注文番号が掲載されているので、そのまま注文をすることができます。レシピは、時期によって旬の食材やメニューとなっているので、毎回これを楽しみとしている方も沢山います。
また、eくらぶでは、食材からレシピを検索できる機能があるので、注文して余ってしまった食材も無駄なく活用できるようになっています。

まとめ

生活クラブは、サステイナブル社会を意識した取り組みや、環境保全・生産力の向上を意識し、「エネルギー7原則」や「消費材10原則」など独自の基準を掲げてきました。このような社会貢献や危機意識が根底にあるからこそ、人々に安心・安全な食材を提供できています。このように、生活クラブは、食材の品質の高さと他にはない商品のブランド力に魅了された方々が出資をし合い、助け合って生活クラブは成り立っています。
食材の味や質は、実際に試してみないとわからない部分があるので、生活クラブの魅力をより正確に多くの人に伝えるには、まず、実際に生活クラブを認知してもらい、使ってもらう必要があると思います。
まだ利用をしたことのない方は、初回特典として、生活クラブの食材を無料で試すことができるので、是非一度、資料請求してみてください。

生活クラブのキャンペーン情報

資料請求でプレゼントキャンペーン実施中!

生活クラブの口コミ一覧

我が家になくてはならない生活クラブ

★5.0
しまねこ ( 女性 ・45歳・自営業 ・ 前橋市 群馬県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

周りでは利用者は少ないですが、我が家にとってはなくてはならないのが、生活クラブです。 減農薬、無農薬の野菜や、遺伝子組み換えでない調味料、加工品などを以前から扱っています。 また、お肉もお魚も新鮮です。豚肉を初めて食べた…

続きを読む

生活クラブの卵や牛乳・乳製品、豚肉の美味しさは保証つき

★4.0
みつき ( 女性 ・44歳・主婦 ・ 世田谷区 東京都 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

東京23区で利用しています。 牛乳は成分無調整でコクがあって美味しいです。ヨーグルトはなめらかで酸味がなく開封後も美味しく食べられます。平田牧場の豚肉がとても美味しい!ウインナーやハム等の加工肉は亜硝酸塩を使わないので見…

続きを読む

品質は間違いなし、高クオリティで私も続けていきます

★4.0
すん ( 女性 ・30歳歳・会社員 ・ 市川市 千葉県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

毎週予算を設定しその範囲内で食材宅配を千葉県で利用・購入しています。 なかでも切らさないように必ず購入している商品にケチャップ、パスタがあります。 結婚当初家計に厳しい夫で、生協の利用に消極的でしたが、実家から持ってきた…

続きを読む

生活クラブは安全な商品ばかりなので安心して購入できます

★5.0
toramama ( 女性 ・32歳歳・主婦 ・ 神戸市 兵庫県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

世の中には無添加という商品はたくさんありますが、多くは無添加と表示があるのにも関わらず添加物が入っている物ばかりで、きちんと入っている物を確認する必要がありますが、生活クラブの商品は身体に害のある添加物は一切入っていませ…

続きを読む

共働き家庭におすすめしたい安心・安全の食材宅配

★5.0
はせっち ( 女性 ・28歳・ ・ 新宿区 東京都 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

生活クラブは、食品添加物や農薬・遺伝子組み換え食材の削減を徹底しており、素材本来の持ち味を生かした食材を多く扱っているところに惹かれ、加入いたしました。 例えば、納品されてきた野菜には一枚の紙が同封されており、産地や生産…

続きを読む

子どもと家族に安心安全な食べ物と生活用品を 生活クラブ

★5.0
みずほ ( 女性 ・37歳歳・専業主婦 ・ 西宮市 兵庫県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

娘を妊娠中から、赤ちゃんの体を作る食べ物について考えるようになり、少しでも安全な食べ物をと検討した結果たどりついた宅配サービスです。 無農薬の野菜や無添加の食品となると、高額ですべてをまかなうには家計にダメージになってし…

続きを読む

安心安全の食品がたくさん「生活クラブ」

★5.0
otte ( 女性 ・40歳・介護士 ・ 池田市 大阪府 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

食材宅配の生活クラブを利用するきっかけはお友達が利用しているの話を聞いて興味が沸いた事でした。 もともと自然食品には興味があり、日ごろから添加物も気になったりしておりました。 ちょうど去年出産した事もあり、子供にも質の良…

続きを読む

安心した食材選びをしたい方に生活クラブはお勧めです。

★4.0
みかんしば ( 女性 ・37歳・会社員 ・ 千葉市 千葉県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

様々な食材の宅配はありますが、気になる値段については、生活クラブはそこまで安くはありません。 値段だけを考えるならば、スーパーなどで購入した方が確実に安く済みます。 また、扱う品数についても、そこまでは多くありませんので…

続きを読む

価格と食品の質を考えると生活クラブは満足いくものです。

★5.0
YOU ( 女性 ・33歳・自営業 ・ 川越市 埼玉県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

生活クラブの利用を始めて3年になります。最初は野菜、お菓子だけでしたが、少しずつ買う品物が増え、今では食材の半分以上は生活クラブのものです。 調味料、加工品はスーパーでは買えなくなってしまいました。表示の裏を見ると、いか…

続きを読む

生活クラブ無しでは生きられない!

★4.0
morinao ( 女性 ・47歳・主婦 ・ つくば市 茨城県 )の口コミ 口コミ投稿日:
ご利用食材宅配

生活クラブ

生活クラブが大好きです。 私達夫婦も子供も、家族全員がアレルギー体質なので、常に、食べるものも、生活雑貨も身体にやさしいもの、地球にやさしいものを求めています。 世の中には、たくさんの商品があふれていますが、その中から、…

続きを読む