私は仕事をしているため、毎日夕飯作りは時間との勝負です。我が家はエレベーターのないマンション住まいで、買い物袋と子どもと保育園の荷物を持って階段をのぼっていましたが、第2子を妊娠し、さすがに体力的に辛くなりました。栄養のあるものを食べさせたいけれど、献立を考えるのは面倒だしどうしても決まったものになってしまう、それに買い物自体が辛い、そんな理由でヨシケイにお世話になることにしました。
ヨシケイは玄関まで持ってきてくれ、産後の家から出られない時は特に助かりました。家から出なくても栄養のある献立をパパッと用意できます。調理はシンプルなものが多く、30分もあれば2、3品できる感じです。仕事に復帰してからも、玄関先に鍵つきボックスに入れて置いてもらえたので、ヨシケイを頼んだ週は買い物の負担が少なく助かりました。割高にはなりますが、使いきれる量で食材を腐らせることもないし、野菜が多く食べられてヘルシーです。量が多いおかずはお弁当に持っていけます。
また、献立によってはイクラなど高価で少量では買えないものを、ちょっとだけ材料に使える時もあり、ワンアップした料理でプチ贅沢気分も味わえます。
何より「これはいい!」と思ったのはレシピブックを見れば、料理初心者の旦那でも調理が可能というところです。旦那の方に時間があるとき、ヨシケイを頼んだ日は、旦那が調理してくれました。本人も「ヨシケイなら俺できるよ!」と言ってくれます。
妊娠から出産、仕事が始まってからもヨシケイを利用することで日々乗り切ってきました。
バタバタ時間に終われるワーママの強い味方です。
ヨシケイを利用し始めてから、毎日大変な思いをしていた料理がこんなに楽になるんだと感動しています。 献立を決めてからスーパーへ買い出しに行き、やっと料理に取り掛かる…毎日している家事の一つですが、仕事と育児でいっぱいいっぱいの私には負担の大きな家事でした。頭が回らない中で考える献立は偏ってしまいがちで、子どもに楽しく食事をさせていられるか不安になることもありました。 そんな時にヨシケイの存在を知りました。 子どもも気に入りそうな、なおかつ…