私の地元では自分の地域のお野菜が売っていますが、現在暮らしている東京では、全国、特に近県のお野菜が多いです。
母の実家では無農薬で野菜を栽培していたり、お米も販売用に作っていましたので、野菜やお米の本来のおいしさはわかっていると自覚しています。
しかし、こんなことを言ってはいけないのですが、スーパーで売っている野菜はあまりおいしさを感じません。
鮮度の良いものを食べたいというのが本音です。
ナチュラルスーパーが近くにある時は時々購入していましたが、大量に置いていないこともあり、ほしいものが手に入らなかったり。
そんな時に出会ったのがオイシックスさん。
例えば、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ。
一つの野菜でも産地を選ぶことができるのです。
お財布と相談してみたり、時には農家さんや購入者の言葉を読んでみたりと、その時々で試してみるのも楽しいです。
オイシックスさんのお値段は、スーパーと比べると張ってしまうので、私はスーパーとオイシッさんクスを併用して利用しています。

食材宅配は高い!というイメージがあり中々始めることができませんでした。コロナ禍での第二子の出産。親の助けも見込めない中、出産前の準備として、主人でも作れるミールキット、また買い物の手間を省くためにといくつかの食材宅配をお試し利用をし、それ以来、2年間継続してます。始めた当初は、買い物の手間を省くことが主な利用の目的でしたが、私は日々の献立を考えることが苦手で、仕事復帰をしてからは特に買い物に行くのも面倒、重い荷物を持って帰ることも嫌と思…