ヨシケイでは自分で調理しなければならない食材配達だけをやっているように思われがちですが、実は電子レンジでチンするだけの簡単弁当も注文することができます。それが「楽らく味彩」と「スマイルミール」です。
二つとも冷凍で届くので必ず電子レンジでチンする必要はありますが、ご飯とお味噌汁を用意するだけおいしいご飯が食べられます。もちろんこれらお弁当のメニューは、ほかのヨシケイのメニュー同様に栄養バランスも考えられているメニューです。
目次
楽らく味彩とスマイルミールの違い
楽らく味彩 | スマイルミール | |
---|---|---|
値段 | 3食1018円 | 2食1193円 |
1食の品数 | 3品 | 5品 |
調理時間 | レンジで4分 | レンジで5分 |
注文期日 | 前日夕方五時 | 1週間ほど前 |
高齢者向け宅配弁当「楽らく味彩」
楽らく味彩はもともと高齢者向け宅配弁当メニューとして考えられており、そのためカロリーや塩分が控えられているメニューになっています。ですから、高齢者のみならず、ダイエットしている方にもおすすめです。品数は3品で、3食セットで届きます。また楽らく味彩は「夕食net」から注文すれば前日の午後5時までの注文で翌日に届くので、急に明日必要!といった時にも便利です。
1日目標量(成人1日350g以上)の約1/3の野菜が摂れるお弁当「スマイルミール」
スマイルミールは2食セットで品数は楽らく味彩よりも2品多い5品のお弁当です。なので、いろんなサイドメニューなども食べたいという方におすすめです。こちらは、通常のヨシケイと同じく1週間ほど前に注文する必要があります。
リーズナブルな価格
スマイルミールは2食分セットで約1200円ぐらいなので、一食約600円です。楽らく味彩は3食セットで1000円ちょっとなので、一食約300円ちょっとです。ご飯とお味噌汁はついていませんが、品数があってこのお値段なら、作る手間と宅配料を考えてもそれほど高いとは思いません。また、おかずだけなので冷凍庫でそれほど場所も取らないのも助かります。
お弁当なので温めるだけ!調理なし!
両方とも冷凍弁当ですのですぐに食べなくても半年冷凍保存できるので、今日晩御飯作りたくないというときや、買い物に行けなかった時などすぐにお弁当をチンしてバランスの良い食事ができるのがメリットです。また、電子レンジで温めるだけなので、火を使わずお子さんでも簡単に調理でき、安全なのもメリットの一つです。一人分のお昼ご飯だと作る手間と片付けを考えると、とても面倒ですが、お弁当なら電子レンジで数分温めるだけで、おいしいご飯ができるので助かりますね。
電子レンジでの温め方も簡単で、ヨシケイから届いたお弁当を別の容器に移し替えることなく、温められるので誰でも簡単に食べることができます。困ったとき用に何種類か冷凍しておくといざというときに助かります。
冷凍弁当ということで、解凍したときに野菜の歯ごたえがなくなったり、味がいまいちなんじゃないかと心配される方もいらっしゃると思います。ですから、まずは半額でおためしできるので、ぜひ一度味や、届く量など試してみられるのをおすすめします。
【配送無料】初回注文は50%OFFで! 『ヨシケイ』の冷凍宅配弁当はこちら♪