食の安全性を最優先。パルシステムの国より厳しい放射能自主基準

創設以来何よりも「食の安全」を大切にしてきたパルシステム。
シンプルだけど丁寧な暮らしを応援する宅配サービスとして、CMでもお馴染みですよね。

「食の安全」というと、産地や添加物について気になるところですが、2011年3月11日の大震災による事故以降は放射能の検査もとても重要になっています。

何となく大丈夫だろうか?と心配するより、厳しい基準で選び抜かれた商品だから大丈夫と安心した気持で食卓にのせることができる商品をカタログから気軽に選ぶことができるパルシステムは、忙しいママ達の便利なサービスです。

国の基準よりも厳しく運用しているパルシステムの放射能対策は、具体的にどのようなものでしょうか。

パルシステムの自放射能対策

パルシステムは放射能の基準値を独自に設けており、その基準は国の基準よりはるかに厳しい物です。

放射能検査基準(単位:ベクレル/kg未満)
品目 国の基準値 パルシステムの基準値
牛乳 50 10
飲料 100 10
乳製品 100 10
100 10
青果類(しいたけ除く) 100 25
しいたけ 100 100
肉類 100 25
100 25
魚類 100 25
海藻類 100 25
その他食品 100 25
乳幼児食品 50 10

なぜ厳しくしているのかと言うと、東日本大震災の事故により緊急時の対応として設けられた国の暫定基準値に対応するより、事故前のような「安心して口にできる食」の提供を目指しているからです。
子供は大人に比べて新陳代謝が激しく放射能の影響を受けやすいといわれています。出来る限り厳しく検査して安全とされる食事を食べさせてあげたいですよね。

乳幼児への対応

国の基準よりも厳しい基準を設けているパルシステムですが、乳児用食品も同様に国の基準値を大きく下回るよう設定しています。それに加え国の基準では1歳未満の乳児用食品を対象としていますが、パルシステムではその対象を乳児だけではなく幼児も含めた「乳幼児用食品」までとしています。
これは小さなお子様をもつ多くの方に知っておいて欲しいポイントです。

パルシステムの検査方法

パルシステムの放射能検査は、「ゲルマニウム半導体検出器」という機械2台を使用して行っています。こちらの機械は公的機関も使用している物で、導入後検査数・品目を大幅に拡大し細かく検査しています。検査の様子はホームページから動画で確認することもでき、検査結果はホームページはもちろん、カタログにも同封されるのでネットが苦手な方でも簡単に知ることができます。
なおパルシステムでは、検出下限値3Bq/kgを検出限界として結果を報告しています。
また、乳幼児食品は1Bq/kgを検出限界に設定しています。

最後に

乳幼児がいるご家庭はもちろん、食べ物の影響を受けやすい成長期のお子様がいるご家庭、そして口にした物がそのまま赤ちゃんの栄養となる妊婦さんなど、様々な方に安心して食べて頂けるパルシステム。放射能に対する厳しい検査をしていることは分かったけれど、味やサービスに不安を持つ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方へおすすめなのが、本契約をしないでパルシステムの商品を味わうことができる「おためしセット」です。安心しておいしいパルシステムの商品をぜひ皆さんでお試しください。
どんな商品を取扱っているのかな、と気になった方はまずは資料請求でカタログを取寄せてみてはいかがでしょうか。産地にこだわった野菜や肉からおしゃれなスイーツや雑貨など、沢山の商品を眺めるだけでワクワクしますよ。

生協の宅配ならパルシステム!安全性とおいしさを両立したオリジナル商品が充実。

シェアー:

パルシステム . permalink.